楽せず楽しむ

仕事、生活、生き方、考え方、広い意味での自立を目指して頑張ります。

簿記3級 受験票が届いた

2021年11月9日

第159回 日商簿記検定試験 受験票が届きました。(写真載せようかと思ったけど、個人情報しかなかったのでやめた)

家から歩いて10分程度の距離に商工会議所があるから、そこで試験受けることになるんだろうなと思ってたら
電車で40分かかる試験会場が指定されましたガーン

 

勉強の状況はというと、苦手なところを繰り返し問題集を解いて
結構自信を持てるくらい身についてきました。

講義動画を見直すとか、テキストを復習するより
同じ問題を数こなす方法で正解だったなと実感しています。

 

試験日11月21日まで2週間を切った現在は、
改めて問題集を最初から解きながら、間違えたり 少しでも詰まったところの講義動画を見直すようにしてます。

前回書いた、自分がよく間違えるところは改めて書き出して
メモって会場への移動時間に見直そうと思います。

 

それと、試験を受けるにあたって
・筆箱
・腕時計
を買いました。

パソコンを使う仕事を10年以上していて、筆記用具も腕時計も必要なかったので家になかったんですよね

筆箱は無印良品、腕時計はチープカシオ
高い買い物じゃないけど 試験に向けてのモチベーションが少し上がりました

形から入るのも大事ですね

 

2月には簿記2級を受ける予定ですし、そのあとはファイナンシャルプランナーを取ろうと思ってるので必要経費です。

次回は試験後の感想を書くことになるかな

 

体調とか崩さず、万全で挑めるといいな

禁酒150日経過後のお酒解禁体験記

禁酒150日が経過し、自分からお酒を飲みに行くことは無くなったんだけど

仕事関係で飲みの場があり、
お酒解禁するとどうなるのかなと思って飲んでみました。

しかも二日連続

1日目
 ビール3杯
 焼酎ロック2杯
 ホッピー1杯

2日目
 ビール2杯
 焼酎ロック2杯

1日目の翌朝は、目覚めが悪いというか二日酔いなのかな?というような
お酒が残ってる感じがありました。

症状としてはきつくなく、仕事への支障も特になし。

2日目は特に飲んでない期間と変わらずという感じでした。

 

お酒を飲むと下痢をすることが多かったのですが、下痢もなかったです。
(今までに比べれば)量が少なかった、連日飲んでるわけじゃないからだと思うので
今後も機会飲酒に留めたいかなとは思っています。

 

飲んでるとき
顔が赤くなることもなく、酔ってフラつく感じもなかったので
基本お酒には強い体質なのかなと思います。
禁酒直前は同じぐらいの量でフラついてることもあった記憶なので
禁酒150日経ったことにより、体のアルコール分解能力がしっかり発揮されるようになったと思っています。

また来週会社での飲み会があるので
会社が費用を持ってくれる飲み会であれば参加する程度に今後もとどめていきたいと思います。

 

健康診断まで飲むのやめるかなと思ってたのですが、そこは失敗。。

禁酒生活150日経過 自覚症状を表にまとめてみた

お酒大好き人間が禁酒を初めて150日経過しました。
ここまで来たらもう飲まなくていい気もしてますが、来週とうとう飲む機会が来そうです。

禁酒を始めてからの変化を経過日数で表にまとめてみました。
それぞれの詳細は経過日数をリンクしておくのでご覧ください。

経過日数 体重 下痢 睡眠の質 禁断症状
1~3日         ゆるい頭痛
90日 禁酒開始前から-3kg 少し減った      
100日 禁酒開始前から-3kg 更に減った      
120日 禁酒開始前から-8kg かなり減った  

目覚めが良くなった
気がする

 
130日 禁酒開始前から-8kg ほぼなくなった 小鼻の角栓が
なくなった
目覚めがいい  
150日 禁酒開始前から-9kg 1ヶ月以上なし 維持 維持  

体重と下痢に関しては効果が大きいです。

今でもおいしいノンアルコールビールヴェリタスブロイにはお世話になってます。

再度飲酒した時と、健康診断の結果が楽しみです。