楽せず楽しむ

仕事、生活、生き方、考え方、広い意味での自立を目指して頑張ります。

簿記3級 試験まであと1ヵ月なのに不安だらけ

簿記の勉強を始めて4ヶ月ほど経過し、試験まで1ヵ月ちょっとという段階です。

クレアールのカリキュラム自体は一通り完了し間違えたところ・不安なところの繰り返しに励んでいますが、なかなかうまくいっておりません。

f:id:k217:20211003220522p:plain

繰り返し復習しても間違えることがある点を、自分への戒めを含めて列挙しておきます。
試験前にこの記事を見直して 改めて復習しなおすのに活用します。

  1. 仕入れにかかる発送費は仕入勘定に含める
  2. 貸倒引当金の差額補充法を見落とさない
  3. 貸倒引当金は当期の貸し倒れの充当には当てない
  4. 期中に固定資産を売却する場合は減価償却費を期中分算出する
  5. 収入印紙租税公課
  6. 敷金は差入保証金
  7. 損益勘定によって繰越利益剰余金を算出する
  8. 売上原価の求め方
  9. 通信費と租税公課の残りは 決算で貯蔵品に振り替える

本当に初歩的なことばかりなのですが
うっかりミスると、最後の貸借が一致しなかったときに全部を疑わなきゃいけないのでひどい時間ロスになります…

結局自分では間違を見つけられず、答え合わせをするまで気付けない…

未収・前受・未払い・前払い なども「あれ?」ってなることが多いので、上記に挙げたものだけじゃないんですけどね…

一応財務諸表が読めるようにはなってきてるのと、投資信託にも500万以上投資して(生活防衛金はしっかり確保済み)るので
簿記の知識が生活の役に立っては来ています。

自分を追い込むためにも、周りの人間に簿記を受けることを公表しているので
落ちて恥ずかしいことにならないよう頑張ります。。

 

宣伝

購入して使いやすいお勧めの電卓