楽せず楽しむ

仕事、生活、生き方、考え方、広い意味での自立を目指して頑張ります。

マイクラ歴5年を超えるゲーマーが、最長時間遊んだModの組み合わせ。

イクラMinecraft)を遊び続けて5年以上が経って、友達とマルチで遊んだり、いろんなModで遊んだりを経験しました。

3,000円でこんなに楽しめるゲームは他にないので、少しでも興味がある人には是非体験して欲しいなと思っています。

今回は、いろんなModを詰め込んでいっぱい遊べたものを紹介します。
その数41個。競合なく問題なく動きました。

イクラのバージョンは1.12.2(現在は、このワールドは遊びつくしたので 1.16.4で30個のModで遊んでます)

まずは箇条書きで列挙します。

  • [1.12][forge2413]mod_CutAllSMP_v2.5.2
  • [1.12][forge2413]mod_DigAllSMP_v2.3.2
  • [1.12][forge2413]mod_MineAllSMP_v2.6.5
  • [1.12][forge2413]mod_RosettaEnchantTable_v0.0.8
  • [1.12][forge2413]mod_StorageBox_v3.1.9
  • AppleSkin-mc1.12-1.0.9
  • Baubles-1.12-1.5.2
  • BedrockLayer_1.11.2-v1.2.4
  • BetterFps-1.4.8
  • BiomesOPlenty-1.12.2-7.0.1.2399-universal
  • buildcraft-all-7.99.24.1
  • carbonado-1.4.7-mc1.12.x
  • chococraft_1.12.1-0.9.1.52
  • Durability+Show-1.12-5.0.0
  • enderutilities-1.12.2-0.7.14
  • extrautils2-1.12-1.9.2
  • Forgelin_1.8.2
  • galaxite-1.0.6-mc1.12.x
  • industrialcraft-2-2.8.97-ex112
  • IronBackpacks-1.12.2-3.0.8-12
  • ironchest-1.12.2-7.0.40.824
  • ItemPhysic+Lite+1.3.7+mc1.12.2
  • jei_1.12.2-4.15.0.293
  • journeymap-1.12.2-5.5.2
  • leveluphp-1.12.2-1.4.0
  • mclib-2.1-1.12.2
  • MKNUtils-mc1.12.2-3.2.0
  • MMLib-1.3.1
  • OpenBlocks-1.12.2-1.7.6
  • OpenModsLib-1.12.2-0.11.5
  • OptiFine_1.12.2_HD_U_E3
  • Roguelike-Dungeons-Mod-1.12.2
  • ShadowMC-1.12.2
  • SJAP_V1.4.0_MC1.12.2
  • Slashblade-ExBlades-mc1.12.2-r1
  • SlashBlade-mc1.12-r32
  • SpawnChecker-2.7.7.137
  • stacksize-1.12.2-1.0
  • torohealth-1.12.2-11
  • twilightforest-1.12.2-3.7.424-universal
  • Welcome+To+The+Jungle-1.2006.1222

こんな風に列挙されても、わかりにくいと思いますし Modを動かすための前提に必要なMod(それ単体での機能はないもの)も含まれます。

本当に長く遊べたのでお勧めです。
もしかしたら、もうネット上に公開されてないModもあるかもしれないですが。。
もし可能であれば、まとめて圧縮してお渡しして遊んでみてほしいくらいです。(多分二次配布禁止のモノもあるから無理かな)

地図・一括破壊や、大型チェスト・持ち運べるチェスト、キャラクターのHPが見えるようになる、Lvが上がると最大HPが増える、岩盤が平らになる などなど便利なものから
ダンジョンが追加されて攻略するとレアが入っているチェストが見つかるもの、多種多様な便利ブロック(エレベーター、キャラクターを風力で押し出す扇風機、マグマが6万杯以上入るドラム缶 などなど)が追加できるものなど
Mod単体で便利になるものだけでなく、トラップタワーに役立ったり、違うModの機能を組み合わせてさらに便利なものを生み出せたりします。

 

列挙した中で、長時間遊ぶのに影響が大きかったModが以下の3つ

SlashBlade

抜刀剣Modともよばれる、刀を追加するMod。
そのカッコよさや強さはもちろん魅力的なのですが、僕が一番楽しめたのは
コレクション要素と成長要素によるやりこみ度

強い刀を作るためには素材だけではなく、刀を使い込む必要があります。
しかも一つの刀を成長させる際に、別の刀に派生するものがあったりして
全ての刀を手に入れようとしたら ものすごい時間と運が必要になります。

f:id:k217:20210925191536p:plain



twilightforest

黄昏の森Modと呼ばれる、特殊ディメンション(別の世界)を追加するMod。
こちらは、順番にダンジョンをクリアしないと 次のダンジョンに進めないという仕様になっており攻略要素が楽しいです。

多種多様なモンスターや動物が追加されて、オーバーワールド(マインクラフトのデフォルトの世界)に戻る必要ないくらい充実しているので
一つのワールドで2倍楽しめるボリュームになっています。

 

buildcraft
industrialcraft-2

工業Modとよばれるものの中で有名な2つのMod。

何と言っても目玉は『クァーリー』と呼ばれる 64×64 の露天掘りを自動で行ってくれる機能なのですが、それを使うためのエネルギー集めが楽しかったり(人によっては苦痛だったりするのかな?)
アイテムを移動させるパイプが面白くて
工業の機能を使わなくてもいろんな遊び方ができます。

僕は、一つのチェストにアイテムをぶち込むと、自分の使いやすいようにアイテムを振り分けるシステムを作るのが楽しかったです。
自動でクラフトする機能や、振り分けの確率を調整することで可能性はまさに無限大です。

 

まだまだ紹介したいModもたくさんありますし、抜粋したModもそれ単体ですごいボリュームになるほど中身が濃いです。
もし需要があるなら個別に解説記事だしたり、組み合わせることによってどんなことをしたか紹介してもいいかもしれないですね。

k217.hateblo.jp

視力回復手術(IPCL)を受けて 1年経過。視力のその後、後遺症や感じた不安など。

2020年6月16日に視力回復手術を受けました。

結果として、視力は0.1以下(メガネが無いと何も見えない。視力検査の一番上が見えない)から、1.5まで回復しました。(検査場所によっては2.0と言われることもあります)

手術から1年3か月経つ現在も、なにも不便なく過ごせています。

f:id:k217:20210924163236p:plain

視力が悪いだけじゃなく乱視も強く 手術に当たり不安要素が色々ありましたが
結果としては受けてみて大満足です。

金額は67万円かかりました。
これを高いと感じるかどうかは人によると思いますが、僕は納得しています。

簡単にではありますが、IPCLを受けるに至った経緯、手術当日、手術後を記録しておこうと思います。
尚、クリニックの紹介報酬が目的ではないので、忖度なく書いていきます。(紹介しようにも方法を忘れたのでできません汗)

 

IPCLを受けるに至った経緯

さいころから視力が悪かったのですが、就職してコンタクトレンズ生活になり
仕事がパソコン系だったので朝から晩までPCと向き合う日々を過ごしていたのですが

ある日、眼の痛みがあり
ずーっと霞んでる感じで、コンタクトしててもよく見えないという症状が出たので
仕事の休憩中に近くにある眼科に行きました。

診断で『眼球が傷だらけ、このままじゃ失明する』と言われ、コンタクトをやめて眼鏡生活に切り替えました。

元々、眼鏡が好きじゃなかったので、眼球の傷が収まってから 負荷が少ないコンタクトを試したりしていましたが
コンタクトのことを調べると、視力回復手術を受けるよりリスクやデメリットが多いという情報を知り、レーシックや眼内レンズのことを調べるようになりました。

レーシックは、候補の一つではあるけど 個人的には抵抗が強かったです。受けて良かったという人も近くに居たのですが、どうにも『傷をつけて屈折と調整して見えるようにする』という方法に抵抗がありました。

とりあえず、視力回復手術を受けるにはレーシックにしろ眼内レンズにしろ
眼科健診を受ける必要がありました。

眼科健診を受けたところ

『乱視が強くて、レーシックがお勧め』と言われてしまいました。
乱視をレンズで矯正する場合、レンズが傾くと裸眼の時より見えなくなってしまうためです。統計上、8%くらいの人が眼内レンズを受けたあとにレンズがズレるそうです(乱視がない場合ずれても問題ない)

また、眼球のサイズがICLの規格に合っていなく
小さいのを入れると視野の一部が見えなくなる、大きいのを入れるとレンズが触れてはいけないところに当たって傷ができる可能性があるとのことでした。

そこでもう一つの選択肢として提案されたのが『IPCL』でした。
こっちなら規格が合うとのことでした。しかしながら、追加料金が発生する&アメリカに発注する必要があるので半年くらい待つ必要がありました。

レーシックの技術は進化していて、10万円以下で受けられることを考えると担当医さんとしてはレーシックをお勧めしてくれていたわけですね。

それでも僕は、IPCLを選択しました。

 

手術当日

『手術』というモノが人生で初めてだったので正直不安はありましたが、楽しみというかワクワク感もありました。

結果的には痛みは全く感じず、何をされているかよくわからないまま終了しました。
術中は、ぼんやり見える光から目を逸らしてはいけないのですが
ぼんやりしすぎてて自分の視点が動いてるかどうかが判断難しかったです。
何度か『視線動かさないでください』って注意されました。

それよりも、手術前と手術直後が大変でした。

手術前はいろんな目薬を定期的にさされます。消毒と麻酔というような説明だった気がします。
目薬自体は別にいいのですが、実際手術を行うまでの数時間目薬をさす以外何もできないままの待機になります。
スマホをいじることも本を読むこともできず、院内に流れる音楽を聴きながら時計を見てるだけの時間は本当に長く感じました。
同じ控室に同じ状況の人も居たので、人見知りじゃない人は話しかけたりするのかもしれないですね。

そして手術後は、まず2時間ほど麻酔が切れるまで待機させられます。この時もなにもすることはありません(寝ていいよって言われましたけど、寝れませんでした。)

そして、術後健診を受けて帰宅となります。
病院としては、タクシーでの帰宅か、すぐ近くへのホテル宿泊を勧めていましたが
電車で帰宅しました。
この時点ではほとんど見えていなかったのですが、もともと視力悪い生活を何年もしていた僕にとっては問題ありませんでした。

その日はご飯も食べずそのまま就寝しましたが、ズキズキするようなゆるーい痛みがありました。

 

手術後

手術翌日は、眼鏡・コンタクトをせずともはっきり見えている世界に感動しました。
ちょっと見え過ぎていて困惑したくらいです。
眼科健診を再度病院に受けに行く必要があります。
また、手術後 1週間と1ヶ月間は色々ルールがあります。(保護用メガネをする、お風呂に入ってはいけない、お酒はダメ などなど)

めんどくさいと思ってしまうこともありましたが、今までの見えない生活や 眼鏡・コンタクトが必要な生活がなくなると思えば可愛いものでした。

そのころにはコロナウィルスが広まっていて、リモート勤務が可能だったのでタイミングが良かったと思います。

 

以上が体験記となります。

術後、今までより眼を労わるようになりました。
また視力が落ちたりしたら嫌なので、目が疲れてるなと思ったら休めたり目薬さしたり
これも、ある意味では手術を受けた成果かなと感じています。

マイクラのModでできること

イクラMinecraft)を遊び続けて5年以上が経って、友達とマルチで遊んだり、いろんなModで遊んだりを経験しました。

3,000円でこんなに楽しめるゲームは他にないので、少しでも興味がある人には是非体験して欲しいなと思っています。

今回は、Modでできることを軽く紹介します。

 

まずは、マインクラフトのModについて調べたことある人であれば知ってるであろう地図Mod

地図
こちらは、VoxelMapというModの画像です。
他にもいろんな地図Modがあります。

マインクラフトにおいて、迷子になるというのはかなりの苦痛を伴います。
迷子になると時間をかなり消費しますし、アイテムを全て失う可能性も大きくなります。
また、家を作ったり村を大きくしたりすると、それが地図に反映されていくのは見てるだけで楽しいです。

このModを入れるだけでもマインクラフトの世界がかなり充実するのが感じられます。

導入の仕方が難しくないので、初心者の方が最初に試してみるModとして一番お勧めだと感じています。

 

続いて、一括破壊Mod
一括破壊
こちらもかなり有名Modですね

ツールによって一括破壊をする/しないの設定をしたり(鉄の斧では一括破壊するけど、木の斧では一括破壊しない。など)
ブロックによって一括破壊をする/しないの設定が可能です。(鉄鉱石は一括破壊するけど、ダイヤモンド鉱石は一括破壊しない。など)
あと、キー設定で一括破壊のON/OFF切り替えも可能です。

切るのが大変な背の高い木などで重宝します。
ちなみに、動画内でないで使っている斧は『ネザーレンガの斧』で、別のModで追加されたものです。


他にもいっぱい紹介したいModがあるのですが、とりあえず今回は次が最後
EpicFightMod
EpicFightModという、アニメーションや戦闘モーションを追加するModです。

あんまり利用している情報を見かけなく、日本語の情報も見当たらなかったのですが
個人的には、ゲームバランスを崩さずに幅が広がるのでお気に入りです。

モンスターの動きも追加されます。動画にちらっと映っているライトセイバーみたいなのは別Modで追加したものです。

 

まだまだたくさんのModがあり、遊び方は無限大にあります。

別のゲームの要素を追加できたり、無敵の装備や強すぎる敵の追加もできます。
ネザーやエンドとは別の世界(ディメンション)に行けるようになるModもたくさんあるので
いろんなModを組み合わせれば本当にいつまでも遊んでいられるゲームだなと思います。

いろんなModを入れると起動できない場合などもあるので、僕が実際に起動できて長期間遊べたお勧めの組み合わせを別途紹介させて頂こうと思います。

また、Modで追加されたアイテムやMobのテクスチャをカスタマイズ、マルチでModを遊ぶためにはどうすればいいのか などの情報も 別途記事にしていきたいと思います。

 

k217.hateblo.jp